• 受験生の方
  • 高校の先生方
  • 社会人・研究者の方
  • 卒業生の方
  • 地域の方
  • 学内・教職員
資料請求
研究室紹介

動物生殖工学研究室(動物科学科)

ウシやブタなどの家畜や実験動物を効率よく生産するために、体外受精 (IVF)や体細胞核移植 (クローン技術)などの技術があります。これらの技術は生殖工学技術と呼ばれています。私たちの研究室はウシやブタなど家畜の生殖工学に関する研究を行う研究室です。

所属教員
澤井 健    
キーワード
動物    家畜    生命科学    産業動物    

研究内容

哺乳動物の受精や胚・胎児発生の仕組みを理解し、体外で生産された胚が体内で生産された胚と同じような性質をもつようにクローン技術を改良したり胚の培養方法を改良したりするために次のような研究を行っています。

その1.ウシやブタのIVF、クローン技術を開発する! 家畜の卵巣から、未成熟な卵子を取り出し凍結精子と受精させることで初期胚を作ったり、核を取り除いた卵子に体細胞を入れることでクローン胚を作っています。それらの胚が効率よく体外で発生する条件や方法を調べています。

その2.卵子や胚、胎子の機能や性質を調べる! 生殖工学技術で作りだされた胚や胎児は、お母さんウシ(ブタ)の体内で受精発育した胚や胎児と同じ性質をもつのか、まったく異なる性質をもつのかを、胚や胎児のなかにあるDNAやRNAを抽出して調べています。