• 受験生の方
  • 高校の先生方
  • 社会人・研究者の方
  • 卒業生の方
  • 地域の方
  • 学内・教職員
資料請求

山本 信次(やまもと しんじ)

所属
寒冷フィールドサイエンス教育研究センター  ( 地域資源管理学研究室
職位
教授
学位
博士(林学)
研究テーマ
都市と農山村の協働に基づく森林保全について社会科学的手法を用いて研究しています。
担当科目
NPO・環境ガバナンス論、地域資源管理学特論 他

渡邉 学(わたなべ まなぶ)

所属
寒冷フィールドサイエンス教育研究センター  ( 農業技術学研究室
職位
准教授
学位
博士(農学)
研究テーマ
リンゴとブルーベリーの栽培技術を改善するために、樹や果実の発育の仕組みについて研究しています。
担当科目
農学の総合知実習、農場実習Ⅰ、農場実習Ⅱ、フィールド管理学など

平田 統一(ひらた とういち)

所属
寒冷フィールドサイエンス教育研究センター  ( 動物生産機能制御学研究室
職位
准教授
学位
博士(獣医学)
研究テーマ
牛を効率よく増殖するために、繁殖を障害する疾病への対応、体外受精法の活用を研究・応用しています。
担当科目
農学の総合知概論、動物科学概論、地域クリエイト課題演習、環境E、動物生産学、生命のしくみ、動物生産学特論、基礎生物学実験、牧場実習

白旗 学(しらはた まなぶ)

所属
寒冷フィールドサイエンス教育研究センター  ( 樹木育成学研究室
職位
助教
学位
博士(農学)
研究テーマ
よりよい森林を育てるためにはどのようにすればよいのかということを知るために,環境に対する樹木の成長反応を研究しています。
担当科目
農学の総合知概論、樹木学実習、森林造成学実習、環境と樹木の生理、公開森林実習など

髙田 乃倫予(たかだ のりよ)

所属
寒冷フィールドサイエンス教育研究センター  ( 地域資源管理学研究室
職位
助教
学位
博士(農学)
研究テーマ
森林と人のかかわりを探求するうえで、山村の生活環境や森林と福祉に関する研究に取り組んでいます。
担当科目
森林科学、地域クリエイト課題演習、公開森林実習、農学の総合知概論、森林科学入門、森林科学基礎演習、山村経済・地域おこし論、卒業研究 等